お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
種類:フラットトップ製造年:1974年ボディサイズ:000 タイプブランド:YAMAHAシリーズ:FG付属品:ソフトケース、新品フォスファーブロンズ弦エクストラライトゲージ1セット、新品ピックトップ:スプルースサイド&バック:アフリカン・マホガニーネック:アフリカン・マホガニー指板・ブリッジ:パリサンドルサドル:牛骨ロングサドル弦長:636mm12フレット上弦高:6弦約3mm、1弦約2.5mmサドルにもう少し低くする余裕はあります室内でのみ使用、前オーナーさんも室内のみの使用らしいです年に数回爪弾く程度で殆ど使用してませんハードケースに入れて保管してましたネックは現在ほぼ正常の状態ですロッドに関しては入手時のままですので不明です状態はいくつかの使用感や小さな打痕擦り傷は年代なりにありますが目立つ傷も無く製造から50年経過してるとは見えない美品だと思います。よく見かけるローポジションのフレットの減りや指板の腐りや窪みも無く綺麗ですネック5フレット裏に小さな窪みと3、9フレット裏にもごく小さな窪みがありますがいずれも弾く際には気にならない程度ですオリジナルからの変更箇所ペグ:GOTOH製に変更ナット:タスクペグはゴトー製の信頼性高い物に変更してますのでチューニングもバッチリです!元の取り付け穴を穴埋めした跡があります写真参照して下さいナットは前オーナーさんの自作らしくローポジションでの音詰まりやビビリもなく問題なく弾き易いですこの時代の特徴のロングサドルですが私が入手後に70年代当時のヤマハオリジナル牛骨ロングサドルを購入して交換しました。(入手時は前オーナーさんの短い自作タスク製でした)50年前のジャパン・ヴィンテージの乾いた音色を弾いてみませんか?FGシリーズでヴィンテージと言われるのはこの黒ラベルまでです。赤ラベル→グリーンラベルと続きこの黒ラベルで完成されたと言われてます赤ラベルやグリーンラベルも所有してましたが確かにこのギターはネックが一番握りやすく少し細くなってると感じましたソフトケースは輸送時の保護用とお考え下さい状態が良いので価格は少し高めですが買って損は無いと思います別売りでこのギターにピッタリのフォークタイプサイズのハードケースも出品予定です
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 19,500円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8,800円
20,020円
20,440円
28,850円
19,040円
12,580円
【アンティーク】【レア】アルス編物協會 講師章
6,500円
(取り置き品)ARIA DM レッド モズライト タイプ アリア
13,260円
マッチボックス クラシックミニカー 5台
15,840円
漆 塗り椀 漆塗り 塗椀 蓋椀 お椀 骨董 業務用 飯碗 幕末期 明治期 9脚
9,600円
YAMAHA エレクトーン
77,700円
ゾイド ギルドラゴン 未開封美品
21,160円
Kingston HyperX QuadCast S HMIQ1S-XX-RG…
11,750円
おおた慶文 アートプリントサイン入り
11,280円
ヤオガンシャン産 カルサイト共生 ブルーグリーンフローライト 母岩あり
21,000円
モーターブートキャンプ2 (2個販売も可能)
18,170円
19,500円
カートに入れる
種類:フラットトップ
製造年:1974年
ボディサイズ:000 タイプ
ブランド:YAMAHA
シリーズ:FG
付属品:ソフトケース、新品フォスファーブロンズ弦エクストラライトゲージ1セット、新品ピック
トップ:スプルース
サイド&バック:アフリカン・マホガニー
ネック:アフリカン・マホガニー
指板・ブリッジ:パリサンドル
サドル:牛骨ロングサドル
弦長:636mm
12フレット上弦高:6弦約3mm、1弦約2.5mm
サドルにもう少し低くする余裕はあります
室内でのみ使用、前オーナーさんも室内のみの使用らしいです
年に数回爪弾く程度で殆ど使用してません
ハードケースに入れて保管してました
ネックは現在ほぼ正常の状態です
ロッドに関しては入手時のままですので不明です
状態はいくつかの使用感や小さな打痕擦り傷は年代なりにありますが目立つ傷も無く製造から50年経過してるとは見えない美品だと思います。
よく見かけるローポジションのフレットの減りや指板の腐りや窪みも無く綺麗です
ネック5フレット裏に小さな窪みと3、9フレット裏にもごく小さな窪みがありますがいずれも弾く際には気にならない程度です
オリジナルからの変更箇所
ペグ:GOTOH製に変更
ナット:タスク
ペグはゴトー製の信頼性高い物に変更してますのでチューニングもバッチリです!
元の取り付け穴を穴埋めした跡があります
写真参照して下さい
ナットは前オーナーさんの自作らしくローポジションでの音詰まりやビビリもなく問題なく弾き易いです
この時代の特徴のロングサドルですが私が入手後に70年代当時のヤマハオリジナル牛骨ロングサドルを購入して交換しました。(入手時は前オーナーさんの短い自作タスク製でした)
50年前のジャパン・ヴィンテージの乾いた音色を弾いてみませんか?
FGシリーズでヴィンテージと言われるのはこの黒ラベルまでです。
赤ラベル→グリーンラベルと続きこの黒ラベルで完成されたと言われてます
赤ラベルやグリーンラベルも所有してましたが確かにこのギターはネックが一番握りやすく少し細くなってると感じました
ソフトケースは輸送時の保護用とお考え下さい
状態が良いので価格は少し高めですが買って損は無いと思います
別売りでこのギターにピッタリのフォークタイプサイズのハードケースも出品予定です