お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
●江戸明治和本●〈甲申新版〉菅神御一代文章[天神御一代往来](短冊型題簽・美本) 【判型】半紙本1冊。縦218粍。 【作者】十返舎一九作。晋米斎玉粒(藍庭玉粒・林信・晋兵衛・楽亭山寿・芝全交二世)書。歌川国安画。 【年代等】文政6年刊記。文政7年刊。[江戸]山口屋藤兵衛(錦耕堂)板。 【備考】分類「往来物」。『〈甲申新版〉菅神御一代文章』は、菅原道真の一生を綴った伝記型往来。冒頭に太宰府にまつられている天満大自在天神は「風月の柱、文道の大祖」であることを述べ、続いて道真の出生や、幼少よりの天性の奇才・聡明ぶりを強調し、彼の出世と、その下風に立つ藤原時平の不満、道真を陥れんとする時平の陰謀、無実の讒訴による太宰府への左遷、さらに彼の死後に続いた災難などを述べた後で、天神としての威徳の並々ならぬことや、「文筆の大祖神」である天神を崇拝すべきことを諭す。本文を大字・5行・付訓で記す。頭書に、太宰府天満宮の結構と由来・神事・神職等について記した「筑前国太宰府天神宮境内之記」や「東都七天神」を掲げる。大型絵題簽を付した一連の往来物の一つで、他は全て山口屋藤兵衛板だが、本書だけは山口屋藤兵衛と岩戸屋喜三郎の合梓である。なお、本書の改題本に『天神御一代往来』があるが、これは外題のみを改めたほか、「十返舎一九作・晋米斎玉粒書」の記載を削除して、口絵や頭書の挿絵を改めた海賊版である。なお、本書口絵は文化9年刊『実語教絵抄』中の挿絵(岡田玉山画)の模倣である。 ★原装・題簽付・美本。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。【参考価格(初出品時の相場です):日本の古本屋で、143,】。 ◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 17,200円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
26,950円
7,390円
6,430円
5,740円
9,290円
15,050円
ブルーロック1~25巻セット+エピ凪1.2巻+小説2巻 まとめ売り
7,200円
Veil 3 コテリ Amazon限定 紅茶缶&イラストカード
8,040円
完訳版アレンのキーノート(Allen'skeynotes)翻訳完訳版
14,760円
天使に至る系譜 CHIAROSCURO/所幸則
5,900円
もやしもん 1〜13巻 全巻セット まとめ売り 漫画
9,850円
売り切れました!【大人の美学】2冊セット
63,780円
ダイヤのA actⅡ 全34巻セット 寺嶋裕二 ダイヤのエース
7,120円
IVAN LINS 1 スコア
14,220円
✨病気がみえる✨11巻セット✨即購入可✨
21,540円
【絵画 アート】 REST OF QUARANTINE #5
63,390円
17,200円
カートに入れる
●江戸明治和本●〈甲申新版〉菅神御一代文章[天神御一代往来](短冊型題簽・美本)
【判型】半紙本1冊。縦218粍。
【作者】十返舎一九作。晋米斎玉粒(藍庭玉粒・林信・晋兵衛・楽亭山寿・芝全交二世)書。歌川国安画。
【年代等】文政6年刊記。文政7年刊。[江戸]山口屋藤兵衛(錦耕堂)板。
【備考】分類「往来物」。『〈甲申新版〉菅神御一代文章』は、菅原道真の一生を綴った伝記型往来。冒頭に太宰府にまつられている天満大自在天神は「風月の柱、文道の大祖」であることを述べ、続いて道真の出生や、幼少よりの天性の奇才・聡明ぶりを強調し、彼の出世と、その下風に立つ藤原時平の不満、道真を陥れんとする時平の陰謀、無実の讒訴による太宰府への左遷、さらに彼の死後に続いた災難などを述べた後で、天神としての威徳の並々ならぬことや、「文筆の大祖神」である天神を崇拝すべきことを諭す。本文を大字・5行・付訓で記す。頭書に、太宰府天満宮の結構と由来・神事・神職等について記した「筑前国太宰府天神宮境内之記」や「東都七天神」を掲げる。大型絵題簽を付した一連の往来物の一つで、他は全て山口屋藤兵衛板だが、本書だけは山口屋藤兵衛と岩戸屋喜三郎の合梓である。なお、本書の改題本に『天神御一代往来』があるが、これは外題のみを改めたほか、「十返舎一九作・晋米斎玉粒書」の記載を削除して、口絵や頭書の挿絵を改めた海賊版である。なお、本書口絵は文化9年刊『実語教絵抄』中の挿絵(岡田玉山画)の模倣である。
★原装・題簽付・美本。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。【参考価格(初出品時の相場です):日本の古本屋で、143,】。
◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。