TASCAM タスカム USBオーディオインターフェース SERIES 102i 2021年新品購入 動作確認済み 禁煙環境
商品説明・詳細
送料・お届け
商品情報
商品説明
TASCAM タスカム USBオーディオインターフェース SERIES 102i 2021年新品購入 動作確認済み 禁煙環境 簡単操作と入力拡張が可能なデスクトップ192kHz Audio/MIDIインターフェース *To the auction agent: If you cannot pay immediately, do not place bids."*拍代理:如果不能上付款,不要出价。*最近、代行業者さんが落札され、こちらからの連絡に答えていただけなかったり、委託元からの入金が滞っているせいか、支払いがいつになるのか分からないことが何度もありました。次点の方にご連絡できるのですが、私が逆の立場なら「自作自演」で値段を吊り上げているのではないかと疑いますので、その都度オークションを1からやり直さざるをえず、手間がかかりました。 しかしながら落札代行業者さんであろうと、すみやかにお支払いいただけるのであれば、何も問題はありません。その点ご理解よろしくお願いします。 https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/266320/?gad_source=1&gclid=CjwKCAjw9p24BhB_EiwA8ID5Bhww4oKPClC9XiUDRP_LV5xWCzQuZMuMBb0KUYEEwJ_Q78GYEDCuqxoCl1QQAvD_BwEサウンドハウス\23,800(税込) https://www.yodobashi.com/product/100000001004784357/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=705841971010&gad5=13780688519250402482&gad6=&gad_source=1&gclid=CjwKCAjw9p24BhB_EiwA8ID5BnOVs9Bwa3tcxUT7bXCtQ7PSME2hKawadZS7ce77ceZkFVBFI_R9ZxoCNp8QAvD_BwE&xfr=plaヨドバシカメラ希望小売価格:オープンプライス価格:¥21,840(税込) 【TASCAM タスカム USBオーディオインターフェース SERIES 102i の 商品概要】 原音再現の追求 業務用オーディオブランドとして60年以上に渡り培われてきたオーディオ設計ノウハウを惜しみなく投入。TASCAMオリジナルマイクプリ回路 "TASCAM Ultra-HDDA (High De?nition Discrete Ampli?er)"は透明性の高い音と超低ノイズを実現します。更なる進化を遂げたオーディオインターフェースエンジン 新世代TASCAMオーディオインターフェースエンジンは24-bit/192 kHz 録音に対応し高解像度サウンドを達成。 USBオーディオインターフェースのパイオニアとしての経験を活かし、TASCAMネイティブドライバーの更なる安定性を実現しました。音楽制作の核となるDAWにはスタインバーク社Cubase LE/Cubasis LE、レコーディング用途にIK Multimedia社AmpliTubeギター/ベースアンプモデリングと各種エフェクト、ミキシングには複雑な作業無しにAIを使ったプロの自動ミックスが可能なiZotope社Neutron Elements、マスタリングには IK Multimedia社T-RackSを使用して高品位な音楽制作を完結することができます。マルチトラックへ拡張 S/MUX光入力端子を装備し入力チャンネルの拡張が可能。自宅でのシンプルなレコーディングに加え、スタジオで外部マイクプリアンプを使用した最大10チャンネルまでのマルチトラックレコーディングにも容易に拡張できます。必要十分で簡単な操作 SERIESインターフェースでは、アウトプットレベルを即座に調整するための掴みやすく大きなラージモニターノブを装備。 フロントパネルのどのノブにも操作がしやすい角度を持ったアングルドデザインを採用。入力音とパソコンからの再生音のバランスをモニターバランスノブで調整、入力音のモニターの遅延をなくすゼロレイテンシーを実現。 コンデンサーマイク用に、各マイク入力には個別にオン/オフができる+48Vファントム電源を用意。制作作業の全てをカバーするソフトウェアをハンドル 世界中多くのユーザーに支持されているソフトウェアをバンドル。音楽制作の核となるDAWにはスタインバーク社Cubase LE/Cubasis LE、レコーディング用途にIK Multimedia社AmpliTubeギター/ベースアンプモデリングと各種エフェクト、ミキシングには複雑な作業無しにAIを使ったプロの自動ミックスが可能なiZotope社Neutron Elements、マスタリングには IK Multimedia社T-RackSを使用して高品位な音楽制作を完結することができます。 【付属品チェックリスト】【概説】同梱品のチェックリスト・Series 102i・・・・・・あり・ACアダプター(PS-P1220E、変換プラグ3種類)・・・・・・あり・USBケーブル・・・・・・なし・「DAWソフトウェアインストールガイド一式」「DAWプラグインソフトウェアインストールガイド一式」・・・・・・これについては当初付属の紙説明書はスキャンして破棄しましたので、ご落札後、GoogleDriveから別途その画像をダウンロードしていただきます。・取扱説明書(保証書付き)」・・・・・・紙の取扱説明書は破棄しましたので、ご落札の方には以下のメーカーサイトからダウンロードしていただきます。 https://tascam.jp/jp/product/series_102i/support
【概説】 2021年にヨドバシカメラで購入しました。 先日までPC接続で使っていましたので動作は確認済みです。他のオーディオインターフェースにしますので、お使いになる方にお譲りしたいと思います。 タスカム/TASCAMは以前ティアック/TEACという社名だったと理解しています。ちなみにACアダプターにはTEACの社名ロゴが入っています。しっかりしたメーカーなのでトラブルもなく、パソコン起動後にUSB接続しても認識しました。他のメーカーのオーディオインターフェースで、USB-Cのものも持っているのですが、それはPC起動時に接続していないと認識されません。 電源アダプターから給電するので安定していると思います。 USBのタイプは本体側がB、PC側がAです。 このたび譲渡するということで、付属していたソフトのアカウントを削除しました。 IK Multimedia, Sample Tank 4 SE plug-inCUBASE ただしアカウントの削除で譲渡先が再び使えるかどうかは不明です。ご了承下さい。
商品説明
TASCAM タスカム USBオーディオインターフェース SERIES 102i 2021年新品購入 動作確認済み 禁煙環境簡単操作と入力拡張が可能なデスクトップ192kHz Audio/MIDIインターフェース
*To the auction agent: If you cannot pay immediately, do not place bids."*拍代理:如果不能上付款,不要出价。 *最近、代行業者さんが落札され、こちらからの連絡に答えていただけなかったり、委託元からの入金が滞っているせいか、支払いがいつになるのか分からないことが何度もありました。次点の方にご連絡できるのですが、私が逆の立場なら「自作自演」で値段を吊り上げているのではないかと疑いますので、その都度オークションを1からやり直さざるをえず、手間がかかりました。 しかしながら落札代行業者さんであろうと、すみやかにお支払いいただけるのであれば、何も問題はありません。その点ご理解よろしくお願いします。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/266320/?gad_source=1&gclid=CjwKCAjw9p24BhB_EiwA8ID5Bhww4oKPClC9XiUDRP_LV5xWCzQuZMuMBb0KUYEEwJ_Q78GYEDCuqxoCl1QQAvD_BwEサウンドハウス\23,800(税込)
https://www.yodobashi.com/product/100000001004784357/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=705841971010&gad5=13780688519250402482&gad6=&gad_source=1&gclid=CjwKCAjw9p24BhB_EiwA8ID5BnOVs9Bwa3tcxUT7bXCtQ7PSME2hKawadZS7ce77ceZkFVBFI_R9ZxoCNp8QAvD_BwE&xfr=plaヨドバシカメラ希望小売価格: オープンプライス価格: ¥21,840(税込)
【TASCAM タスカム USBオーディオインターフェース SERIES 102i の 商品概要】
原音再現の追求
業務用オーディオブランドとして60年以上に渡り培われてきたオーディオ設計ノウハウを惜しみなく投入。TASCAMオリジナルマイクプリ回路 "TASCAM Ultra-HDDA (High De?nition Discrete Ampli?er)"は透明性の高い音と超低ノイズを実現します。更なる進化を遂げたオーディオインターフェースエンジン
新世代TASCAMオーディオインターフェースエンジンは24-bit/192 kHz 録音に対応し高解像度サウンドを達成。 USBオーディオインターフェースのパイオニアとしての経験を活かし、TASCAMネイティブドライバーの更なる安定性を実現しました。音楽制作の核となるDAWにはスタインバーク社Cubase LE/Cubasis LE、レコーディング用途にIK Multimedia社AmpliTubeギター/ベースアンプモデリングと各種エフェクト、ミキシングには複雑な作業無しにAIを使ったプロの自動ミックスが可能なiZotope社Neutron Elements、マスタリングには IK Multimedia社T-RackSを使用して高品位な音楽制作を完結することができます。マルチトラックへ拡張
S/MUX光入力端子を装備し入力チャンネルの拡張が可能。自宅でのシンプルなレコーディングに加え、スタジオで外部マイクプリアンプを使用した最大10チャンネルまでのマルチトラックレコーディングにも容易に拡張できます。必要十分で簡単な操作
SERIESインターフェースでは、アウトプットレベルを即座に調整するための掴みやすく大きなラージモニターノブを装備。 フロントパネルのどのノブにも操作がしやすい角度を持ったアングルドデザインを採用。入力音とパソコンからの再生音のバランスをモニターバランスノブで調整、入力音のモニターの遅延をなくすゼロレイテンシーを実現。 コンデンサーマイク用に、各マイク入力には個別にオン/オフができる+48Vファントム電源を用意。制作作業の全てをカバーするソフトウェアをハンドル
世界中多くのユーザーに支持されているソフトウェアをバンドル。音楽制作の核となるDAWにはスタインバーク社Cubase LE/Cubasis LE、レコーディング用途にIK Multimedia社AmpliTubeギター/ベースアンプモデリングと各種エフェクト、ミキシングには複雑な作業無しにAIを使ったプロの自動ミックスが可能なiZotope社Neutron Elements、マスタリングには IK Multimedia社T-RackSを使用して高品位な音楽制作を完結することができます。
【付属品チェックリスト】【概説】同梱品のチェックリスト・Series 102i・・・・・・あり・ACアダプター(PS-P1220E、変換プラグ3種類)・・・・・・あり・USBケーブル・・・・・・なし・「DAWソフトウェアインストールガイド一式」「DAWプラグインソフトウェアインストールガイド一式」・・・・・・これについては当初付属の紙説明書はスキャンして破棄しましたので、ご落札後、GoogleDriveから別途その画像をダウンロードしていただきます。・取扱説明書(保証書付き)」・・・・・・紙の取扱説明書は破棄しましたので、ご落札の方には以下のメーカーサイトからダウンロードしていただきます。
https://tascam.jp/jp/product/series_102i/support
【概説】 2021年にヨドバシカメラで購入しました。 先日までPC接続で使っていましたので動作は確認済みです。他のオーディオインターフェースにしますので、お使いになる方にお譲りしたいと思います。 タスカム/TASCAMは以前ティアック/TEACという社名だったと理解しています。ちなみにACアダプターにはTEACの社名ロゴが入っています。しっかりしたメーカーなのでトラブルもなく、パソコン起動後にUSB接続しても認識しました。他のメーカーのオーディオインターフェースで、USB-Cのものも持っているのですが、それはPC起動時に接続していないと認識されません。 電源アダプターから給電するので安定していると思います。 USBのタイプは本体側がB、PC側がAです。 このたび譲渡するということで、付属していたソフトのアカウントを削除しました。
IK Multimedia, Sample Tank 4 SE plug-inCUBASE
ただしアカウントの削除で譲渡先が再び使えるかどうかは不明です。ご了承下さい。
【状態】 写真でご確認ください。発送は、破損事故防止に留意してお送りします。
【加水分解ありません】 樹脂製品・ゴム製品の宿命ですが、経年劣化でいつかはしてネチャネチャした加水分解が始まります。それがいつなのかはケースバイケースでお答えできません。 こちらのお品物は特に加水分解が気になることはありません。ただし厳密に0%かと言われればどの樹脂製品でも、完全に空気を遮断していなければ、制作直後から空気中の水分と結合して加水分解が始まっていますので、厳密に0%ではないと思いますが、常識レベルとして気になる加水分解がない場合は「加水分解なし」と表記しております。 私の落札経験では、プラスチックハンガー、傘の柄、カメラレンズのローレットなどが加水分解したネチャネチャの状態で届いたことがありますが、クレーマーと思われるのが嫌で落札金額が諦められる金額の範囲内だったため返品せず悪い評価も入れずに捨てたり、自分で対処して使ったりしました。
【ヤニ汚れありません】 私はこれまで他の中古の用品も買ったことがあるのですが、中にはタバコのヤニまみれのものがいくつかあり、結局使わずに捨てたとか、一週間ぐらいアルコールで拭き続けたとかの苦い思い出があります。私も家族もタバコは吸ったことがありませんし、家の中は禁煙にしていますので、ヤニ汚れはありません。気持ちよくお使いいただけると思います。 また室内にペットも飼っていませんので、ペットによる匂いや汚れもありません。
【その他】ご質問には誠意をもってお答えします。
【返品、返金】こちらに明らかな瑕疵のある場合以外の返品、返金はお受けしておりません。もし問題がありましたら、メッセージをお願いします。
【追記】 オークションは私にとって不要な物をなるべく安く必要とされる方にお譲りしたいと思い始めましたので、気持ちの良いお取引を心がけております。 相手様のお顔が見えない以上、ご評価とメッセージとお支払いのタイミングと到着ご連絡でしか判断できません。私にも悪評価が1つありますが、相手様にも事情はコメントでご説明させていただいております。しかし事情はどうあれ相手様を不愉快なお気持ちにさせてしまったのは事実ですので、今後気持ちを引き締めまして、初心を忘れずにお取引をしたいと思います。 なおご落札いただきましても、悪評価が極端に多い方はお取り消しさせていただきます。その場合、<落札者都合>で自動的にシステムから悪評価がついてしまいますが、報復悪評価などなさらないよう、ご了承いただきますようお願い致します。 そのため評価のない新規の方、悪評価が10以上の方は申し訳ございませんが、ご入札お控え下さいますようお願いします。(つまり、ご入札しないで下さいという意味です。)また出来ましたら、お支払いはご落札当日とは申しませんが、ご落札翌日の深夜、日付が変わるまでにお願いできないでしょうか。もし遅れる場合はメッセージいただけないでしょうか? さらに到着後に、到着確認ボタンを押していただきますよう、よろしくお願い致します。押していただけない場合には当方への入金確定が2週間以後になってしまいます。かつて当方が「非常に良い」という評価を早く送ってしまった後に、故意なのかどうか分かりませんが、何度催促しても到着確認ボタンを押そうとしない方とお取引したこともございます。入金は2週間待ちでした。あまり腹も立たず、いろんな方がいらっしゃるなあ、と思っただけでしたが、これまでほとんどの場合は、気持ちの良いお取引相手の方ばかりでした。