お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
秋のお茶会にぴったりの銘が付いたお茶杓です。竹は逆樋で若干蟻腰になり、全体にシミがでた美竹が使用されております。櫂先の樋が美しくお茶もすくいやすいです。共箱には『銘 虫の音 紫野寛州認』、共筒には『虫の音(花押)』と署名されております。キズ、お直しございません。 ◇虫の音 【読み方】 むしのね 【意味】 立秋過ぎ、夜には澄んだ音で多くの虫が鳴き始める。その秋虫が鳴く様子。 長さ18.3㎝ 共箱。共筒。 ▢長谷川寛州(はせがわかんしゅう) 大正12年(1923)~ 臨済僧。兵庫県生まれ。相国僧堂に掛塔。藤井誡堂の法を嗣ぐ。昭和39年(1964)大徳寺塔頭三玄院住職となる。平成9年閑栖。大徳寺527世住持。 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶道具 #茶杓 #竹細工 #竹工 #虫の音 #茶会 #禅語 #秋 #おしゃれ #茶道 #裏千家 #表千家 #淡交会 #古美術 #長谷川寛州 #臨済宗 #大徳寺 #三玄院 #塔頭 #京都 #和 #年中 #瀟酒 #古美術 #茶席
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 13,430円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10,660円
6,010円
21,000円
8,560円
19,500円
6,830円
【未組立】【レシート付き】【暗所保管】MG ガンタンク
7,470円
クラリネットB♭YAMAHA YCL35 完全整備 試奏確認済み 美品
27,600円
アンティーク 地球儀 高さ約42㎝ 箱付 V 4272C
9,040円
エジプトパピルス アーティストの作品
55,900円
HG YF-19 YF-21 専用デカール 4点セット まとめ売り 未組立
10,860円
地球儀(発行所増田屋)
10,800円
WPL C54 4リンク改造済み! クローラーラジコン ランドクルーザー80
22,430円
神居古潭石 台座付 水石 盆石
27,120円
MG HI-νガンダム ver.KA ガンダム ガンプラ ハイニューガンダム
7,040円
【真作】黄檗直翁/書/茶道具/茶掛/禅語/掛軸/名家伝来/AA-673
8,320円
13,430円
カートに入れる
秋のお茶会にぴったりの銘が付いたお茶杓です。竹は逆樋で若干蟻腰になり、全体にシミがでた美竹が使用されております。櫂先の樋が美しくお茶もすくいやすいです。共箱には『銘 虫の音 紫野寛州認』、共筒には『虫の音(花押)』と署名されております。キズ、お直しございません。
◇虫の音
【読み方】
むしのね
【意味】
立秋過ぎ、夜には澄んだ音で多くの虫が鳴き始める。その秋虫が鳴く様子。
長さ18.3㎝
共箱。共筒。
▢長谷川寛州(はせがわかんしゅう)
大正12年(1923)~
臨済僧。兵庫県生まれ。相国僧堂に掛塔。藤井誡堂の法を嗣ぐ。昭和39年(1964)大徳寺塔頭三玄院住職となる。平成9年閑栖。大徳寺527世住持。
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶道具
#茶杓
#竹細工
#竹工
#虫の音
#茶会
#禅語
#秋
#おしゃれ
#茶道
#裏千家
#表千家
#淡交会
#古美術
#長谷川寛州
#臨済宗
#大徳寺
#三玄院
#塔頭
#京都
#和
#年中
#瀟酒
#古美術
#茶席