かんざし 溜塗台 蒔絵 もみじと流水菊 パール・Rバチ型 p10

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

かんざし 溜塗台
蒔絵 もみじと流水菊 パール・Rバチ型 p10

上部のフェイクパールが綺麗なおめでたい席にぴったりのかんざしのご紹介です。柔らかなパールホワイトの白色と光の当たり方で色が変わる、茶色のような紫のような独特の色合いの「溜塗台」とのコントラストが綺麗なかんざしはトラディショナルな図案でかんざしを引き立たせています。越前塗の溜塗台。越前塗(越前漆器)は福井県福井市、鯖江市などを中心に生産される漆器です。製造の起源は6世紀に遡るといわれていて、当時の天皇(皇子)にこわれた冠を直す(塗り替える)とともに黒塗りの椀を献上したところ、皇子はその見事なできばえにいたく感動し、製作を奨励されたのが始まりともいわれます。そんな歴史ある、越前塗の台の上に蒔絵で描かれた紅葉と菊をおもわせる二種類の可憐な植物の柄が施されています。光の当たり方で色が変わる、茶色のような紫のような独特の色合いがすてきなかんざしですよ♪華やかなかんざしですので和の装いをより一層引き立ててくれることでしょう!

溜塗とは元の素材(こちらの商品の場合アクリル)に下地塗りを施したあと中塗の朱色等の色、その上に透明な漆を塗り重ねる技法で、濃い深みのある仕上がりになるそうです。溜塗のこっくりとした色合いの台に蒔絵で描かれたころんとした紅葉とトラディショナルな菊と流水の柄がデザインされています。シャープな上を向いた曲線の上部の形はシャープ雰囲気ですのでかんざしとよくマッチしています。また、サイドも金色に塗られており、とても凝った作りのかんざしに仕上がっています♪大きさはスタンダードなサイズとなりますが、素材がアクリル樹脂なので軽くて付けやすなっております。二股部分にも穴が開いていて髪がからみやすくしっかりすくえるので、落ちにくいですよ。裏側にも菊の葉の柄が描かれています。あまり見えるところではないですが、見えないところにも凝るのがおしゃれの定石。こだわりの逸品となります。


☆~☆~☆~☆↓↓その他の関連商品↓↓☆~☆~☆~☆
大きな髪飾り
2点セット
3~12点セット
和modern
小さな髪飾り・単品髪飾り
かんざし
つまみかんざし
髪飾り・かんざしトップ
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


商品詳細
商品名かんざし 溜塗台
蒔絵 もみじと流水菊 パール・Rバチ型 p10
3021803228YZS
サイズ長さ:約12cm
幅:約:8~1.5cm
生産国日本
素材アクリル樹脂 カシュー漆 等 (溜塗部分:越前塗)
商品説明越前塗の溜塗台の上にフェイクパールがあしらわれたかんざしです。紅葉と菊をおもわせる二種類の可憐な植物の柄が施された華やかなお品となります。光の当たり方で色が変わる、茶色のような紫のような独特の色合いが素敵なかんざしですよ♪
備考・手作業で仕上げていますので、大きさ・柄が多少変わる場合がございます。ご了承ください。

残り 1 10,460円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから