お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
■「フェザー三大アーティスト」の一人、イスレタ族の『Michael Kirk FEATHER pendant top』です。フェザー……鷲の羽根、古えより儀式に欠かせないアイテムであり、インディアンの神とも呼べる存在「GREAT SPIRIT =大いなる意思」と対話する際、必ず持っていなければならないインディアンにとって非常に大切な品です。「歓迎、友情、戦績、平和」の象徴で、絆、信頼を深めた時にプレゼントする風習があり、多く持つことが名誉とされています。それ故にフェザーをモチーフにする作家は多く、その中でもフェザーを中心に作品をつくる作家、ナバホの「ハーヴィー・メイス」サントドミンゴの「ハーヴィー・チャベス」イスレタの「マイケル」はデザイン、技術、完成度で群を抜き、人気も高く“三大アーティスト”として高名を馳せています。三者三様、個性があり甲乙つけがたいのですが、マイケルの作品は“本物の羽根のようにヒラヒラと軽やかだ”と形容されます。それは本物の羽根を見ながら、彫刻刀で一本、一本、本物と寸分違わない筋を彫り、羽根のめくれ具合まで全てをリアルにこだわり、突きつめ尽くした彼のフェザーにかける熱く深い想いが創造させるモノだと感じます。シルバーなのに息を吹きかければ飛んでいきそうなフェザーを手にとっていただきたいと思います。【豆知識】●Michael Kirkニューメキシコ州リオ・グランデ川流域に古くから定住してきた、いわゆる“プエブロ”と呼ばれる「イスレタ族」出身のアーティスト。1949年生まれの現在74歳。1971年22歳でベトナム戦争に従軍。ジュエラーとして、本格的に活動を始めたのは故郷のイスレタの街に戻ってから。兄の「アンディ」や「ギブソン・ネズ」「デッド・チャベス」らに師事。戦争を経験した彼がつくるフェザーには真に「平和」を願う祈りが込められています。■サイズなど/縦約(バチカン含む)63㎜、最大幅約6㎜、厚さ約1㎜。バチカン内寸約9㎜×5㎜。作者ホールマーク、STERLING 刻印アリ。※未使用【注意】ハンドメイドの為、初期キズやクスミ等があります。その為、新品・未使用でも状態は「傷や汚れあり」にいたします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7,470円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8,580円
30,000円
7,480円
13,780円
10,500円
11,320円
アディダス ハンドボール スペツィアル 28.0㎝ 新品
15,420円
ムータマリンのパーカー
6,400円
Vintage ミリタリー デザイン ブルゾン 古着
10,800円
クロムハーツ CH シールスタンプリング
10,860円
SUBVERSION ANARCHY SHIRTS #074 L:SIZE
9,230円
RAF SIMONS × EASTPAK (ラフシモンズ×イーストパック)
8,550円
ペレリールッソインペルサ社製メリノライトムートンバンブーハンドル2ウェイバック
18,490円
未使用 19SS Kids SATAN シュプリーム supreme Tシャツ
9,680円
LEGENDA新品未使用Rose Embroidery Fleese Pants
8,690円
★ ノバチェック ★ バーバリー ブラックレーベル ニット ジップ カーディガン
6,720円
7,470円
カートに入れる
■「フェザー三大アーティスト」の一人、イスレタ族の『Michael Kirk FEATHER pendant top』です。
フェザー……鷲の羽根、古えより儀式に欠かせないアイテムであり、インディアンの神とも呼べる存在「GREAT SPIRIT =大いなる意思」と対話する際、必ず持っていなければならないインディアンにとって非常に大切な品です。
「歓迎、友情、戦績、平和」の象徴で、絆、信頼を深めた時にプレゼントする風習があり、多く持つことが名誉とされています。
それ故にフェザーをモチーフにする作家は多く、その中でもフェザーを中心に作品をつくる作家、ナバホの「ハーヴィー・メイス」サントドミンゴの「ハーヴィー・チャベス」イスレタの「マイケル」はデザイン、技術、完成度で群を抜き、人気も高く“三大アーティスト”として高名を馳せています。
三者三様、個性があり甲乙つけがたいのですが、マイケルの作品は“本物の羽根のようにヒラヒラと軽やかだ”と形容されます。
それは本物の羽根を見ながら、彫刻刀で一本、一本、本物と寸分違わない筋を彫り、羽根のめくれ具合まで全てをリアルにこだわり、突きつめ尽くした彼のフェザーにかける熱く深い想いが創造させるモノだと感じます。
シルバーなのに息を吹きかければ飛んでいきそうなフェザーを手にとっていただきたいと思います。
【豆知識】
●Michael Kirk
ニューメキシコ州リオ・グランデ川流域に古くから定住してきた、いわゆる“プエブロ”と呼ばれる「イスレタ族」出身のアーティスト。
1949年生まれの現在74歳。
1971年22歳でベトナム戦争に従軍。
ジュエラーとして、本格的に活動を始めたのは故郷のイスレタの街に戻ってから。
兄の「アンディ」や「ギブソン・ネズ」「デッド・チャベス」らに師事。
戦争を経験した彼がつくるフェザーには真に「平和」を願う祈りが込められています。
■サイズなど/縦約(バチカン含む)63㎜、最大幅約6㎜、厚さ約1㎜。バチカン内寸約9㎜×5㎜。作者ホールマーク、STERLING 刻印アリ。
※未使用
【注意】
ハンドメイドの為、初期キズやクスミ等があります。
その為、新品・未使用でも状態は「傷や汚れあり」にいたします。