お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
凛としながらほっとする心地よさも持つ鉄紺色が奏でるレトロ感溢れる夏のひと時...。美しい透かしを見せながら凛と立つ鉄紺色に小花のような可愛らしい姿で一斉に羽ばたき、涼味も懐かしさも盛り上げながら散らばり、袖を通す者をはじめ見る者をレトロ感溢れる夏のひと時へと誘う、未着用“紗”夏着物仕付け糸付“蝶”正絹小紋でございます。~紗~二本の経糸で緯糸一本ずつをからめて織り上げたシンプルなもじり織で、絽以上に透け感がある“紗”。織り柄のある紋紗、紬糸を使った紬紗などがあり、7月、8月の盛夏はもちろん、白襦袢ではなく色襦袢を重ねて透け感をなくして悪戯な気温の変化を見せる6月、9月の単衣の季節にも着られます。背に保管時に付いた薄しみ(着用地は帯で隠れます)がございますが撮影のため一度着付けただけの“未着用”のお品。お座りになられる時など生地質の為よれ、下にお召になられましたものの透けをカバーする“居敷当付き”で、お着物を長持ちさせ、後姿にも抜かりなし。ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も待機。~蝶~昔から着物の柄として親しまれてきた“蝶”。卵から幼虫、さなぎを経て美しい蝶となって舞い上がる様が不死不滅の象徴とされ、長生きできますように...との意味を込めて使われてきました。また中国では蝶を「ボウ」と読み、80歳を意味する語と同じ発音であるため長寿のシンボルとされています。ちょっとしたお出かけにさらりと着こなしてレトロ感溢れる夏のひと時を満喫しましょう。採寸表身丈 : 161cm(肩から)裄 : 65cm肩巾 : 30.5cm袖巾 : 34.5cm袖丈 : 49cm前巾 : 28.5cm後巾 : 31.5cm素材 : 正絹(単衣)折代 : 身丈(内揚げ 前1.5cm・後1.5cm) 裄(身頃側:2cm・袖側:2cm) 袖丈(2cm)小紋はこちら❁ #tomihisa小紋夏着物はこちら❁ #tomihisa夏着物tomihisaのお着物はこちらから❁ #tomihisa
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 22,500円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
21,900円
26,700円
9,740円
6,790円
58,050円
65,450円
ドラゴン リング 指輪 ネックレス 検 ガボール クレイジーピッグ クロムハーツ
139,500円
ファニー FUNNY 本革 オリジナルロングウォレット 長財布 ライダースウォレット バイカーズウォレットコンチョシルバー 牛革 財布
10,560円
本白壇 般若心経念珠
9,680円
sacai◆メッセージプリントブラウス/半袖ブラウス/1/ポリエステル/BLK/21-05815
18,710円
maison de SOIL ピンタックカシュクールワンピース 羽織り インド製 サイズ2 24SS ベージュ メゾンドソイル 4-0929M 247461
18,110円
ARTS&SCIENCE デニムパンツ
7,600円
ナイキ エアジョーダン1 ロー SE オールスター (2021)
22,500円
ワンピース BCBG MAXAZRIA
8,840円
DJS-767 decollouomo メンズドレスシャツ 長袖(生地/オーヴァーチュア)モードタイプ ライトブルー/SMサイズ
50,320円
新作新品♥️ Sustainableエンブロイダリーニットプルオーバー
11,250円
カートに入れる
凛としながらほっとする心地よさも持つ鉄紺色が奏でるレトロ感溢れる夏のひと時...。
美しい透かしを見せながら凛と立つ鉄紺色に小花のような可愛らしい姿で一斉に羽ばたき、涼味も懐かしさも盛り上げながら散らばり、袖を通す者をはじめ見る者をレトロ感溢れる夏のひと時へと誘う、未着用“紗”夏着物仕付け糸付“蝶”正絹小紋でございます。
~紗~
二本の経糸で緯糸一本ずつをからめて織り上げたシンプルなもじり織で、絽以上に透け感がある“紗”。織り柄のある紋紗、紬糸を使った紬紗などがあり、7月、8月の盛夏はもちろん、白襦袢ではなく色襦袢を重ねて透け感をなくして悪戯な気温の変化を見せる6月、9月の単衣の季節にも着られます。
背に保管時に付いた薄しみ(着用地は帯で隠れます)がございますが撮影のため一度着付けただけの“未着用”のお品。
お座りになられる時など生地質の為よれ、下にお召になられましたものの透けをカバーする“居敷当付き”で、お着物を長持ちさせ、後姿にも抜かりなし。
ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も待機。
~蝶~
昔から着物の柄として親しまれてきた“蝶”。卵から幼虫、さなぎを経て美しい蝶となって舞い上がる様が不死不滅の象徴とされ、長生きできますように...との意味を込めて使われてきました。また中国では蝶を「ボウ」と読み、80歳を意味する語と同じ発音であるため長寿のシンボルとされています。
ちょっとしたお出かけにさらりと着こなしてレトロ感溢れる夏のひと時を満喫しましょう。
採寸表
身丈 : 161cm(肩から)
裄 : 65cm
肩巾 : 30.5cm
袖巾 : 34.5cm
袖丈 : 49cm
前巾 : 28.5cm
後巾 : 31.5cm
素材 : 正絹(単衣)
折代 : 身丈(内揚げ 前1.5cm・後1.5cm) 裄(身頃側:2cm・袖側:2cm) 袖丈(2cm)
小紋はこちら❁ #tomihisa小紋
夏着物はこちら❁ #tomihisa夏着物
tomihisaのお着物はこちらから❁ #tomihisa