お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
全てが天然素材で作られる調理道具、せいろ。木の吸湿効果、爽やかな香り、柔らかな手触りなど、他の調理道具にはない良さをもつせいろで作る料理もまた唯一無二の美味しさです。せいろは扱い方が難しそう、料理が得意な人が使う憧れの道具・・・と言う声も良く耳にしますが、せいろに憧れている方、気になっている方、多いと思うんですよね。実のところ、せいろ料理ほど手軽で食卓の主役になるメニューはございません。せいろは料理上手な人だけの道具だなんてもったいないですよ。大館まげわっぱの老舗、栗久から届いたせいろは貴重な秋田杉で作られています。杉は味噌の仕込み樽にも使われていることから食品の保存に適している材で、深く吸い込みたくなる香りの良さも特徴です。栗久といえばひときわ美しい白木の木肌に魅了されます。きめの細かい年輪がまっすぐに伸びる様子を目にすることができるのは、栗久のせいろを使うことの喜びに繋がるはず。そして、随所に光る職人の技。パーツをつなげる木釘の処理の丁寧さ、美しい曲線や桜の皮留めなど、細部に見事なまでの手仕事のあとが感じられます。栗久では随時修理を受け付けているため、丁寧に扱えば何十年と食卓にとっておきのごちそうを届けてくれます。栗久のせいろは和せいろと呼ばれる種類のせいろです。中華せいろよりも高さがあり厚みのある蓋で中の蒸気を閉じ込め、短時間で調理します。蕎麦猪口で作る茶碗蒸しや赤飯やおこわ作り、厚みのあるブロック肉の蒸し調理にも最適です。そして、せいろ3合とせいろ5合は直径が21cmと共通で高さのみ異なるため、5合のせいろの上に3合のせいろを重ねて使うことができます(下の写真)。 それぞれ身のみの販売がございますから、 5合で茶碗蒸しを作り、その上に3合を重ねて 食卓で楽しみたいシュウマイを蒸すこともできるなんて、 ちょっとトクした気分になります。 直径約21cm、高さ11.5cmのセイロ5合サイズ。 家族2~3人分のメイン料理、茶碗蒸し、 カサのある食材の調理、 肉や魚の蒸し料理に使い勝手の良いサイズです。 撮影の際はさつまいものおこわ(もち米5合使用)を作りました。 ハードルの高いイメージのあるおこわも 水加減の失敗がないから 誰でも簡単に美味しく作れるおすすめメニュー。 電子レンジで加熱するとパサつきがちな食材も、 せいろで蒸すと時間が経ってもしっとり美味です。。 せいろ(身)、蓋、のせ板がセットになっています。 ですので、専用の段付き鍋がなくても手持ちの お鍋と合わせてお使いいただけます。 のせ板を使うときのポイント! のせ板の穴を塞ぐようにせいろの十文字をかぶせることで、 蒸気が満遍なくせいろの中に回ります。 せいろをのせるときは 桜の皮を手前にすると穴を塞ぐようにセットできますよ。 そしてもうひとつ! のせ板はどうしても焦げやすいので調理する際の火加減に注意。 さらに火から遠ざけるために 深さのあるお鍋を使用するのもひとつの方法です。 それでも焦げ跡が付きがちで、 調理をしている際にのせ板に溜まった水分が 下にポタポタと落ちてくる場合があるため、 プロキッチンではアルミ製の蒸し板をおすすめします。 セイロ5合サイズはがぴったりですよ。 他にせいろを使うときにあると便利な道具が 、、、など。 せいろをご購入の際に一緒にご検討ください。 次に気になるお手入れについて。 まず使い始めに全体を水で濡らします。 水に濡らすことでせいろが割れにくくなり、 汚れもつきにくくなります。 特にのせ板は最低でも30分くらい水に浸けてからご使用ください。 (使い始めのお手入れについては下記をご参照ください)。 使い終わったらお湯で洗い最後に熱いお湯をかけて湯きりをします。 洗剤を使う場合は薄めて使い、 しっかりと洗い流した後に湯切りをしてください。 カビなどの発生を防ぐため、 風通しの良いところで乾かしてからしまってください。 最後にせいろ調理のメリットを少しご紹介。 せいろを活用すると主食・メイン・副菜が一度に完成。 仕上げるのに時間差があるものの、 朝食メニューだったらベーグル、蒸し野菜、ゆで卵、 ウインナーなどをひとつのせいろで作ることができます (洗い物が減るのも嬉しい)。 へとへとな日の時短料理、素材の風味が濃いから 味付けは薄味でも満足感あり、 食べ過ぎた翌日のリセットメニューや ヘルシー料理を積極的に取り入れたい世代にもおすすめです。 やはりお気に入りの調理道具がキッチンにあると 料理のモチベーションが格段に上がります。 それに、せいろって蓋を開ける瞬間の ワクワク感もたまらないんですよね。 パキッと鮮やかに仕上がった食材の色合いに感動しながら、 蒸気とともに広がる美味しい匂いに包まれると幸福度もマックスに。 ビジュアルのおしゃれなせいろ料理は 五感で食事を楽しむことができます。 一度使ったら最後、何かと蒸したくなりますよ。
■ご確認ください●商品は無垢材を使用し、完全手作業で制作しております。お届けする商品によって風合い・木目の見え方が異なります。あらかじめご了承ください。木材の表情として捉えていただければ幸いです。●色素の強い食材は木肌へのシミの原因となりますので、ご注意ください。●保存容器には適しませんので、長時間食物を入れたままにしないでください。●のせ板の穴の部分はささくれている場合がございますが、製造上必ず生じるもので、不良ではありません。●商品写真は、撮影時の照明やご使用のパソコンのモニターにより多少異なる場合ございますので予めご了承ください。●ご使用の前に同梱している取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく使用してください。 ※ラッピングをご希望の方はをご覧ください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 19,440円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月30日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
1,145,660円
13,400円
38,060円
19,960円
9,580円
7,990円
京焼・清水焼 お茶呑茶碗 QKY050 染花鳥 蓋付 5客セット【送料無料】
21,800円
萩焼 御本手茶器揃 M81108528 (代引不可)
19,730円
CAMBRO(キャンブロ) カムテナー用ハンドウォッシュアクセサリ HWATD ブラック
54,590円
プロマイスターIH 寸胴鍋 36cm 35.0L(007137)07-0071-0107業務用 調理道具
35,400円
プロダイン アクリル 二重アイスバケット AP-98 PAIAA01【送料無料】
6,800円
パレットナイフ (ローズウッド柄) (ステンレス製) 22318
9,220円
【ポイント10倍】薩摩切子 猪口 二重被せ 紅藤(べにふじ) 100ml /// 日本酒 お猪口 おちょこ ぐい呑み ぐい飲み ぐいのみ 被せガラス グラス おしゃれ 食器 高級 ブランド // 外国人 お土産 実用品 男性 ギフト プレゼント 贈り物 結婚祝い 引き出物 お祝い 内祝い
25,000円
TKG 石器 正角皿 YSSJ-014 30cm RIS1504【送料無料】
14,060円
エムズジャパン 粉引アイスペール H-038 RMJ2801【送料無料】
7,540円
正本 本霞(玉白鋼)本出刃庖丁 15cm KS2015【包丁】【キッチンナイフ】【和包丁】
28,290円
19,440円
カートに入れる
秋田杉で作られた
栗久の和せいろ
全てが天然素材で作られる調理道具、せいろ。
木の吸湿効果、爽やかな香り、柔らかな手触りなど、
他の調理道具にはない良さをもつ
せいろで作る料理もまた唯一無二の美味しさです。
せいろは扱い方が難しそう、
料理が得意な人が使う憧れの道具・・・
と言う声も良く耳にしますが、
せいろに憧れている方、気になっている方、
多いと思うんですよね。
実のところ、せいろ料理ほど手軽で
食卓の主役になるメニューはございません。
せいろは料理上手な人だけの道具だなんてもったいないですよ。
大館まげわっぱの老舗、
栗久から届いたせいろは貴重な秋田杉で作られています。
杉は味噌の仕込み樽にも使われていることから
食品の保存に適している材で、
深く吸い込みたくなる香りの良さも特徴です。
栗久といえばひときわ美しい白木の木肌に魅了されます。
きめの細かい年輪がまっすぐに伸びる様子を
目にすることができるのは、
栗久のせいろを使うことの喜びに繋がるはず。
そして、随所に光る職人の技。
パーツをつなげる木釘の処理の丁寧さ、
美しい曲線や桜の皮留めなど、
細部に見事なまでの手仕事のあとが感じられます。
栗久では随時修理を受け付けているため、
丁寧に扱えば何十年と
食卓にとっておきのごちそうを届けてくれます。
栗久のせいろは和せいろと呼ばれる種類のせいろです。
中華せいろよりも高さがあり厚みのある蓋で
中の蒸気を閉じ込め、短時間で調理します。
蕎麦猪口で作る茶碗蒸しや赤飯やおこわ作り、
厚みのあるブロック肉の蒸し調理にも最適です。
そして、せいろ3合とせいろ5合は
直径が21cmと共通で高さのみ異なるため、5合のせいろの上に
3合のせいろを重ねて使うことができます(下の写真)。
それぞれ身のみの販売がございますから、
5合で茶碗蒸しを作り、その上に3合を重ねて
食卓で楽しみたいシュウマイを蒸すこともできるなんて、
ちょっとトクした気分になります。
直径約21cm、高さ11.5cmのセイロ5合サイズ。
家族2~3人分のメイン料理、茶碗蒸し、
カサのある食材の調理、
肉や魚の蒸し料理に使い勝手の良いサイズです。
撮影の際はさつまいものおこわ(もち米5合使用)を作りました。
ハードルの高いイメージのあるおこわも
水加減の失敗がないから
誰でも簡単に美味しく作れるおすすめメニュー。
電子レンジで加熱するとパサつきがちな食材も、
せいろで蒸すと時間が経ってもしっとり美味です。。
せいろ(身)、蓋、のせ板がセットになっています。
ですので、専用の段付き鍋がなくても手持ちの
お鍋と合わせてお使いいただけます。
のせ板を使うときのポイント!
のせ板の穴を塞ぐようにせいろの十文字をかぶせることで、
蒸気が満遍なくせいろの中に回ります。
せいろをのせるときは
桜の皮を手前にすると穴を塞ぐようにセットできますよ。
そしてもうひとつ!
のせ板はどうしても焦げやすいので調理する際の火加減に注意。
さらに火から遠ざけるために
深さのあるお鍋を使用するのもひとつの方法です。
それでも焦げ跡が付きがちで、
調理をしている際にのせ板に溜まった水分が
下にポタポタと落ちてくる場合があるため、
プロキッチンではアルミ製の蒸し板をおすすめします。
セイロ5合サイズはがぴったりですよ。
他にせいろを使うときにあると便利な道具が
、、、など。
せいろをご購入の際に一緒にご検討ください。
次に気になるお手入れについて。
まず使い始めに全体を水で濡らします。
水に濡らすことでせいろが割れにくくなり、
汚れもつきにくくなります。
特にのせ板は最低でも30分くらい水に浸けてからご使用ください。
(使い始めのお手入れについては下記をご参照ください)。
使い終わったらお湯で洗い最後に熱いお湯をかけて湯きりをします。
洗剤を使う場合は薄めて使い、
しっかりと洗い流した後に湯切りをしてください。
カビなどの発生を防ぐため、
風通しの良いところで乾かしてからしまってください。
最後にせいろ調理のメリットを少しご紹介。
せいろを活用すると主食・メイン・副菜が一度に完成。
仕上げるのに時間差があるものの、
朝食メニューだったらベーグル、蒸し野菜、ゆで卵、
ウインナーなどをひとつのせいろで作ることができます
(洗い物が減るのも嬉しい)。
へとへとな日の時短料理、素材の風味が濃いから
味付けは薄味でも満足感あり、
食べ過ぎた翌日のリセットメニューや
ヘルシー料理を積極的に取り入れたい世代にもおすすめです。
やはりお気に入りの調理道具がキッチンにあると
料理のモチベーションが格段に上がります。
それに、せいろって蓋を開ける瞬間の
ワクワク感もたまらないんですよね。
パキッと鮮やかに仕上がった食材の色合いに感動しながら、
蒸気とともに広がる美味しい匂いに包まれると幸福度もマックスに。
ビジュアルのおしゃれなせいろ料理は
五感で食事を楽しむことができます。
一度使ったら最後、何かと蒸したくなりますよ。
蓋:φ22.3×H4.5cm(板厚:1.4cm)
板:24×24×H1.4cm
蓋:340g前後
板:270g前後
(天然素材のため個体差があります)
止:桜皮
蓋・板:秋田杉(全面無塗装)
竹簾:竹
ご使用前に全体を水で濡らします。特に四角い板は必ず30分ほど水に浸してからご使用ください。
【せいろの使い方】
板の4つ穴の上に身の十文字が乗ると蒸気の回りがいいです。(桜皮綴じ目を板の中央に置くのが目安です)
【せいろのお手入れ】
・ご使用後はお湯で洗い、最後に熱いお湯をかけて湯切りをしてください。
・洗剤は必要ありませんが、汚れ具合によって洗剤を使う時は薄めて洗い、最後に熱いお湯をかけて湯切りをします。
・風通しのいいところで乾かしてください。
■ご確認ください
●商品は無垢材を使用し、完全手作業で制作しております。お届けする商品によって風合い・木目の見え方が異なります。あらかじめご了承ください。木材の表情として捉えていただければ幸いです。
●色素の強い食材は木肌へのシミの原因となりますので、ご注意ください。
●保存容器には適しませんので、長時間食物を入れたままにしないでください。
●のせ板の穴の部分はささくれている場合がございますが、製造上必ず生じるもので、不良ではありません。
●商品写真は、撮影時の照明やご使用のパソコンのモニターにより多少異なる場合ございますので予めご了承ください。
●ご使用の前に同梱している取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく使用してください。
※ラッピングをご希望の方はをご覧ください。